周りの5人の平均年収が自分の年収になる

Uncategorized

どうも、さわむらです。



「あれ、まだ水曜かよ。
あと2日も仕事あんの?

「課長がいつもわがままでさ。
ほんとふざけんなよ!
そんな言うならお前がやれって感じだよな~」



水曜日の夜、居酒屋で同僚と
こんな話をしながら酒を飲む。



今、こうやって文字にして冷静に見てみると

「そんな後ろ向きなことばかり言って…」
「そういうこと言うやつとは付き合うなよ…」

なんて感想を抱くかもしれません。



しかし、あなたの一週間を
振り返ってみてください。

こういう場面が一切ないと言い切れますか?



よく

周りの5人の平均年収が
自分の年収になる

と言われます。



これは、僕自身の実体験としても
本当にそうだなという実感はあります。



しかし、よく実感が得られない方も
先ほどの居酒屋での会話を
思い出してみてください。



感覚的でOKですが
なんか毎日あんな飲み会してたら
年収とか上がらなさそうじゃないですか?
(ストレートでごめんなさいw)



ハッキリ言います。



付き合う人を変えない限り
あなたの人生が変わることはありません。



元マッキンゼー日本支社長であり
世界的な経営コンサルタントの
大前研一さんも著書でこう言っています。

人間が変わる方法は三つしかない。一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。かつて決意して何か変わっただろうか。行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない。

『時間とムダの科学』大前研一著

ここでも言われている通り
「決意を新たに」しても何も変わらない。

変えるには
①時間配分
②住む場所
③付き合う人
といった環境を変えるしかないんです。



ちなみに、僕はこのことを
恋愛の講習を受けているときにも感じました。

周りの5人の平均経験人数が
自分の経験人数になる



つまり、周りに女の子にモテない人
しかいない環境/コミュニティにいると
自分もモテないまま
だということですね笑

だからモテる男がいる環境イケてる環境に
勇気を出して飛び込んでみるのが
大事なんですよね。



では、なんでこんなに環境が大事
なんでしょうか。



これはさわむらの見解なのですが
付き合う人が変わると
自分のなかの平均値=常識が
だんだん書き換わっていく感覚があります。



要は、人間って自分の限界を
自分で勝手に定義してしまってるんですよね。

だからその常識を壊してくれる存在がいれば
本来持ってるポテンシャルを
遺憾なく発揮することができる

ようになる。

そんな常識を壊してくれる存在を
自分の周りに置くことができるのか

大事なのかなと思います。



例えば、有名な心理学の実験で
「ノミの理論」と呼ばれる話があります。

ノミは体長わずか1mmぐらいなのですが
自分の体長の100倍以上の30cmぐらい
跳躍するんです。

そんな跳躍力を持つノミを
伏せたガラスのコップに閉じ込めてみる。

すると、コップは透明なので
コップの存在を認識していない
ノミはいつも通りジャンプしようとしますが
数cmで見えない壁に阻まれてしまいます。

しばらくそうやってコップのなかに
ノミを閉じ込めておくと
コップをとっても、そのノミは
数cmしか飛べなくなって
しまいます。



つまり、ノミには本来は30cmぐらい飛べる
ポテンシャルがある
にもかかわらず、
見えない壁に阻まれて
「俺はこれぐらいしか飛べないんだ」と
思い込んでしまった
ために
壁がなくなっても数cmしか飛べなくなってしまったのです。



さて、この実験には続きがあります。

ノミの跳躍力が瞬時に
元に戻る方法があります。

それが、本来のジャンプ力があるノミを
横に置きジャンプしているのを見る
ということです。

つまり、他のノミが本来の
ジャンプ力で飛んでるのを見ると
「あ、これぐらい飛べるんだ!」
思い込みが取り払われて
本来のジャンプ力を取り戻す
んです!



これ、先ほどの経験人数・年収の話にも
言えますよね。

例えば、周りの人がみんな
年収1,000万円を目指していたら
年収1,000万円は目指すものなのか。
じゃあ俺も努力して1,000万円に
なれるように頑張ろう!

と思うはず。



一方、年収5,000万円ぐらいある個人事業主・
経営者ばかりがいる環境に身を置くと
「あれ、年収って5,000万円ぐらい
ないとおかしい?

俺もそれぐらい稼げて当然だな
というマインドセットになって
当然のように5,000万円を稼ぐようになる
んです。



もちろん、そこには
「他の人の稼ぎ方を目にすることができる」
というメリットもありますが
それ以上に重要なのが、自分のなかの
「常識」を壊してくれる存在がいるかどうか。



だからこそ、今あなたが何かしら
目標を掲げているのであれば、ぜひ
一人で頑張らないでください

一緒に頑張る仲間を見つけてください。

可能なら
・すでに目標を達成している人
・目標達成間近の人

と一緒に時間を過ごしてみてください!



ちなみに、僕が主宰している
「達成の間」もそんな人に
オススメの環境です。

興味ある方は、こちらから
チェックしてみてください。



それでは!

タイトルとURLをコピーしました